コーダを扱った本が、いくつかあります。本を通しても、いろいろな考え方や感じ方をもつコーダがいることが伝わってきます。
コーダのみなさん、自分自身のことを知ることは、とても大切なことだと思います。その手がかりのひとつとして、これらの本をぜひ手に取ってみてください。
| 「コーダ」のぼくが見る世界 聴こえない親のもとに生まれて | 著者 五十嵐 大 紀伊国屋書店 |
| 手はポケットの中 コーダとして生きること | 著者 ヴィロニク・プーラン 訳 志村 響 白水社 |
| コーダ 私たちの多様な語り 聞こえない親と聞こえる子どもとまわりの人々 | 【編】澁谷 智子 生活書院 |
| コーダ きこえない親の通訳を担う子どもたち | 著者 中津 真美 金子書房 |
| 聴こえない母に訊きにいく | 著者 五十嵐 大 柏書房 |
| ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を 行き来して考えた30のこと | 著者 五十嵐 大 幻冬舎 |
| しくじり家族 | 著者 五十嵐 大 CEメディアハウス |
| ヤングケアラー わたしの語り | 【編】澁谷 智子 生活書院 |
| 異なり記念日 | 著者 齋藤 陽道 医学書院 |
| 育児まんが日記 せかいはことば | 著者 齋藤 陽道 ナナロク社 |
| よっちぼっち 家族四人の四つの人生 | 著者 齋藤 陽道 暮しの手帖社 |
| デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 | 著者 丸山 正樹 文春文庫 |
| 龍の耳を君に:デフ・ヴォイス | 著者 丸山 正樹 創元推理文庫 |
| 慟哭は聴こえない:デフ・ヴォイス | 著者 丸山 正樹 創元推理文庫 |
| わたしのいないテーブルで:デフ・ヴォイス | 著者 丸山 正樹 創元推理文庫 |
| 刑事何森 孤高の相貌 | 著者 丸山 正樹 創元推理文庫 |
| Noricoda 波乱万丈 多文化共生・中途コーダの手話通訳論 | 著者 宮澤 典子 |
| コーダの世界 手話の文化と声の文化 | 著者 澁谷 智子 医学書院 |
| わたしたち手で話します | フランツ=ヨーゼフ・ファイニク 作 ささき たづこ 訳 あかね書房 |
| 聞こえない親をもつ聞こえる子どもたちーろう文化と聴文化の間に生きる人々 | 著者 ポール・プレストン 訳 澁谷 智子・井上 朝日 現代書館 |
| あなたの声がききたいー聴覚障害の両親に育てられて | 著者 岸川 悦子 絵 岡本 順 紀伊国屋書店 |
| 手のことば 聾者の一家族の物語 | 著者 ハナ・グリーン 訳 佐伯 わかこ・笠原 嘉 みすず書房 |
※著者名・出版社名をクリックすると外部サイトへジャンプします
-720x1024.jpg)


